就労支援事業所の利用について

就労支援事業所の利用を考えられている方へ

就労支援事業所等では、「日常生活を過ごすために必要な支援の提供」や「生きがいづくりのための余暇活動の提供」、「社会参加を目指した就労訓練の提供」をしています。
主な就労訓練は、企業から業務委託を受けて行う「受託作業」、企業内においての「実習」及び「自主製品の製造・販売」を行い、就労に必要な知識や技術の向上のために訓練を行っています。学部・中学部・高等部があります。

サービス利用までの流れ

1. 相談

相談支援事業所や市福祉課に福祉サービスについてまず相談します。

2. 申請・認定調査

市福祉課へ申請します。
申請後、調査員が全国統一の調査項目にしたがって調査を行います。

3. 「サービス等利用計画案」の作成

計画案の作成を相談支援事業所に依頼します。
相談支援専門員が面接等によるアセスメントを行い、利用者の希望等を聞いたうえで「サービス等利用計画案」を作成します。

4. 支給決定

サービス等利用計画案を踏まえて支給決定を行い、受給者証を交付します。

5. 事業者と契約

サービスを利用する事業者を選択し、利用に関する契約をします。

6. サービス利用

サービスの利用を開始します。

就労支援事業所のサービスの種類

就労移行支援

就労移行支援事業所では、企業等への一般就労を希望している方に、就労に必要な知識や能力の向上のための訓練を2年間行います。そして、職場への就労が見込まれる方に対して、事業所内での作業訓練や、企業等での職場実習、就職後の職場定着支援などを行います。

就労継続支援(A型、B型)

通常の事業所での就労が困難な人に、働く場を提供するとともに、知識や能力の向上のための訓練を行います。
また、A型は雇用契約により、最低賃金が保証されます。

就労定着支援

一般就労へ移行した人に、就労に伴う環境変化により生じた生活面・就業面の課題に対応できるように企業や自宅の訪問、来所により必要な相談・調整を行います。

気軽にアドバイザーにご相談ください!

アドバイザーにできること

– 働きたい人と働ける職場のマッチングをします。
– 雇用を検討している企業様のご相談をお受けします。

ご相談窓口|
株式会社WithYou
新潟県柏崎市三和町9-7
TEL:0257-41-6025 FAX:0257-41-6033
担当:小林